紀州梅干専門店 みなべの完熟南高梅・紀州無添加梅干し・うすいえんどうを農家直送(通信販売)
自家農園で栽培した農産物をあなたの食卓へ届けます
梅農家から本場紀州みなべの南高梅の紀州梅干し・うすいえんどう(紀州うすい)を産地直送 稲見農園
HOME 農家の一年 農園紹介 商品案内 送料とお支払い 特定商取引法 園主の日記
梅音色の稲見農園トップ>園主の日記>過去の日記 2007/04〜06

本場『紀州みなべの南高梅』の紀州梅干・紀州うすいえんどうの産直通販ショップ 農家直送
本場『紀州みなべの南高梅』の紀州梅干しを無添加にこだわり熟成させた梅干しと、朝取りで新鮮な紀州うすいえんどうの産直通販ショップです。

安心、安全な農産物(紀州梅干・うすいえんどう)を格安にて農家直送(通販)いたします。
紀州みなべの梅農家が伝統製法で漬け込んだ無添加・無着色の白干梅干(南高梅)の減塩方法
梅の豆知識・一日一粒の紀州梅干パワー

園主の日記

完熟南高梅の漬け込み作業

2007/06/23
完熟南高梅の収穫も終期を迎えています。収穫した南高梅を梅干にするため粗塩のみで漬け込んでいる写真です。まだまだじめじめとした梅雨は続いていますが7月にはいり梅雨が明けると、紀州梅干しの土用干しが始まります。干しあがった19年度産新梅干しを楽しみにしていて下さい。

完熟南高梅

2007/06/16
農園の完熟南高梅の収穫が始まりました。南高梅は、完全に完熟すると梅の樹から落下します。それをネットをしき収穫するのです。そして、収穫した南高梅はその日のうちに粗塩のみを使用し、梅干として漬け込みを行います。

最高級の紅南高梅

2007/06/12
これは紅南高と言われる紅色に色づいた南高梅です。一本の樹の中で日の当たる場所にしか色づかず、ごく少量しか収穫できません(天候や作況にも左右されます)。そして、この綺麗な紅色が色づき始めると南高梅は熟期をむかえ落下し始めるのです。

紀州みなべ 南高梅の撰果

2007/06/08
日本一のブランドである『紀州みなべの南高梅』を撰果しているところの写真です。一年で一回の収穫を迎えた南高梅を一粒一粒丁寧に撰果をして、JAに出荷をします。

南高梅 収穫開始

2007/06/02
JA出荷用の南高梅の収穫を始めました。熟した梅から順に一粒一粒手で収穫していきます。今年の南高梅の生育は、昨年より一週間ぐらい早くなっていて、収穫時期もそれに伴い早くなっています。自宅で梅干や梅酒などに加工して、紀州みなべ産の南高梅という旬の味を楽しんで下さい。

紀州みなべ 南高梅

2007/05/31
南高梅のだんだんと熟してきており、もう少しで生梅用南高梅の収穫が始まります。農園の生梅用南高梅は収穫して、JAみなベいなみへ出荷しています。丹精こめて育てた南高梅が市場を通じて皆様の近くのスーパーや量販店に並び喜んでもらえることを願いながら、収穫し出荷していきたいと考えています。

完熟小梅の漬け込み

2007/05/27
量的には少ないですが収穫した小梅を粗塩のみを使用して梅干として漬け込んでいます。この状態から後、1ヶ月ほどすれば漬け上がり、天日干しをすれば昔ながらの無添加梅干(梅干本来の本物の味です)の出来上がりです。

完熟した小梅

2007/05/24
完熟小梅の収穫を始めました。完熟南高梅同様に樹の上で完全完熟させ落下したものを収穫していきます。小さな梅でも香りは一人前で梅の香りがしていますよ。これから一年で一番忙しい梅の収穫時期となるのです。

紀州小梅

2007/05/18
農園の小梅が綺麗に色好きはじめ、もう少しで収穫を迎えます。完熟収穫のためもう少し黄色く色好き落下するのを待ち収穫するのです。皆さんのお近くのスーパーなどの店頭にそろそろ小梅が並びだしたのではないでしょうか?

南高梅の収穫準備

2007/05/10
完熟南高梅を収穫するためのネットを張り始めました。この時期は収穫のための準備(ネットを張りや施肥など)を行い、一年で一回の収穫をむかえます。本年度産の南高梅の生育状況は昨年より8日〜10日早く推移しており、そのため収穫までの準備期間が短く、仕事的に忙しくなっています。

整理落下した南高梅

2007/05/03
生理落下した南高梅の写真です。梅は、花が咲き交配できたものが実となりますが6月の収穫まで、この生理落下は続きます。花の数のうち実となって収穫できる梅は10数%で、なるべく生理落下する梅の実の数を少なくするためにも剪定技術が必要となるのです(剪定作業にはこの他にも重要な理由があります)。剪定については一年一年勉強をしていかなければならないと考えています。

うすいえんどうの片付け

2007/04/29
ハウスうすいえんどうの収穫も終わり後片付けを行っています。もう少し収穫できましたが、『南高梅』収穫のための準備にとりかからなければならないからです。南高梅は、この時期に有機肥料をやったり完熟梅の収穫のためのネット張りを行います。

プラムベッチの花

2007/04/26
秋にまいたプラムベッチの花の写真です。今はこの花の色で、畑一面紫色になっていますが6月の収穫時期になるとかれることから、草刈の労力削減とその枯れた草を堆肥として使用します。

南高梅

2007/04/21
私の農園の南高梅の作況は昨年より少し良いのではと思います。しかし、低温障害による被害が少しあり昨年と同様に秀品率がすこし下がると考えられます。一生懸命育てていても自然の力には勝てないのです。

うすいえんどうの収穫

2007/04/15
路地栽培のうすいえんどう(実エンドウ)が収穫最盛期を迎えました。露地栽培のうすいえんどうはハウス栽培と違い収穫時期が短く仕事的にはとても忙しく、日が空けるのを待って収穫に行っています。

桜の花

2007/04/08
桜の花にミツバチが止まろうとしている写真です。桜の綺麗な期間と言うのは一週間ぐらいでとても短く感じます。だから逆に言うと綺麗でいる時間が短いからこそ、そのときの印象が強く、とても綺麗に感じるのは私だけなのでしょうか? みなさんそれぞれ思い出に残る桜があると思います。

南高梅の樹

2007/04/04
春の訪れとともに、梅の木には葉っぱが少しずつ生えてきてもう少したてば山々の梅の樹全体が緑で覆われます。

取扱商品一覧紀州南高梅の無添加梅干紀州小梅の無添加小梅うすいえんどう(実えんどう)

〜紀州紀州みなべの梅農家から紀州南高梅干・うすいえんどう産地直送〜 梅音色の稲見農園
〒 645−0004   和歌山県日高郡みなべ町埴田176   稲見好明
TEL 0739−72−3398
FAX 0739−72−5407
URL http://www.umeneiro-inaminouen.jp/
E-MAIL umenei@umeneiro-inaminouen.jp
▲このページのトップへ
Copyright(C)2006-2007 Yoshiaki Inami All right reserved